[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月23日(土) 6:30 朝練(ユニホーム・おにぎり)
8:30頃出発
10:30 開拓神社杯 VS 手稲ヤングスターズ
場所 太陽球場C

















24日(日) 6:30 朝練(ユニホーム・おにぎり)
8:30頃出発
10:30 スポ少2回戦 VS
場所 太陽球場C
終了後移動
14:00 リーグ戦 VS 伏見カージナルス
場所 南22条グランド
一日おつかれさまでした。
夕方、雨にもあたり、寒かったので風邪をひかないようにして下さい。
VS 大麻アトム 0-7
VS 円山リトルジャイアンツ 0-15
三塁から先のベースが遠かった・・・。
写真はKouママとNakパパより、まずは VS 大麻アトム。
VS リトジャン。
Kouママからのコメントそのままです
「負けちゃったけど雨の中 頑張ってました! 少しづつ野球
らしくなって来たと思います。ベンチの子もヘルメットが雨に濡れないようタオ
ルをかけるなど 感心する一面もありました!」
まだ暑い夏もすぎてないぞ!もっとうまくなれるから、みんなでたのしんでがんばれっ!!
三代目管理人はもう少し早くアップできるように、
また他のママをみならい、おいしいおにぎりがんばります・・
5月17日(日) 7:40 アフター集合・出発(ユニホーム・おにぎり)
8:30 太陽グループ開会式
終了後、アフターに移動し練習
10:30頃出発(東川下公園へ)
12:00 日刊スポーツ試合

終了後、南1条グランドに移動
15:00 太陽杯試合

17日、一日頑張りましょう!!
Faxにもありましたが、移動で忘れものないように。
今日、9日も朝練(アフター9時~)のみでしたが、アップが遅れました

17日(日)太陽杯試合、日刊スポーツ大会試合があります

監督・コーチたちの言葉をいつも思い出してがんばりましょう!
写真はクリックすると大きくなります。上手下手関係なくのせました。
写ってない子は管理人が撮れなかっただけ


(会場:緑ヶ丘公園)

(会場:宮の森小)
Kouママさんからも写真送って頂きました。
「初めて」の経験もそれぞれでした。
同日、続いて
練習試合 VS 新川ジョイフル 0-17
(会場:新川西ふれあい公園)
以下はKouママさんからです

練習したフォームをチェックしたい子は「写真撮って」と声かけて下さい。集中して撮りますよ

コーチの言葉にもあったように、まずは今日もありさつからですね!
「おはようございます」「よろしくおねがいします」「おつかれさまでした」
グランドで会う人みんなにしましょう。
審判はもちろん、自分や他のチームの監督・コーチ・メンバー・父母・おじいちゃん・おばあちゃん・宮中の先輩などです。
私はスキージャンプであいさつの多さにびっくりしました。
自分が今までしていなかったんですね・・


一度帰宅
10:00 アフター集合(ユニホーム、おにぎり)
11:45頃 出発
12:30 リーグ戦 VS 緑ヶ丘ホーマーズ
(会場:緑ヶ丘公園)



9:00 出発
10:00 ジュニア練習試合 VS 宮の森グランドキングス
(会場:宮の森小)
13:00 練習試合 VS 新川ジョイフル
(会場:新川西ふれあい公園・・・新川通り、バッタランドの手前の変電所裏)

9:00 出発
10:00 リーグ戦 VS スターキングス
(会場:桑園小)

9:00 出発
10:30 スポ少 VS 大谷地第一ファイターズ
(会場:丘珠小学校跡地)

先日は高校生の先輩も練習に参加して頂き、ありがとうございました。
朝練があやしい天候の時は、直接また私までお電話下さい。よろしくお願いします!!

4月29日(水)
7:40アフター集合出発(ユニホーム)
8:30から春季中央区大会開会式(二条小)、終了後一度帰宅。
11:00からアフターにて練習
12:10頃出発、13:00から試合 vs 幌南ファイターズ (桑園小)
頑張っていきましよう!
練習場所の情報です。
西区福井に五天山公園がオープンしました。
宮中から車で5分です。
写真をクリックすると大きくなります。
アフターより広いですが、管理の人に聞いたらバックネットは設置しないそう。アンケート用紙があったので要望してみます。
使用は無料です。今後は予約も考えているそうです。
バスケットゴールがあります。
もちろん遊具も。
バーベキューのできるテーブルが20ヵ所!
ゲートボール場へ来た団体さんが多いと場所取れるかなぁ・・。
ぜひ行ってみて下さい。
さて、個人的にですが・・・
今日、札幌市議会に「自転車の道」の陳情に行ってきました。
陳述したのは私ではなく、でもこの数日議会廻りをして感じました。
自転車を利用している少年団の父兄の方、
お子さんが、高校へ自転車通学している父兄の方、
もし、マナーだけの問題ではないよな・・と思うことがありましたら、一人の声でも市に要望して下さい。
事故は多いのに、なかなか分かっちゃくれません。
よろしくお願いします。
雪で中止は、う~ん、過去に記憶ない。


インフルエンザも流行ってます。
体調気をつけて下さい。
このあと五天山公園の写真アップします。少々お待ちを。
今日、大人は車の運転危ないね。歩いても滑りそう。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
みんなが見て楽しく、そして西町スワローズで野球を
やりたくなるように ぐわぁんばります。